2006年01月

2006年01月27日

olahona(おらほな)は「おら(私たち)のほうの」という意味のブランドです。
山形芸術工科大学と県内のワイナリーが産学共同プロジェクトを立ち上げ

山形のおいしいワイン   と   山形のおいしいフルーツ を

まぜちゃったら・・・

おいしいカクテルフルーツワインができちゃった

というストーリーの新しいタイプのワインです。

昨日、2006年の新作発表会がありましたので私も小売店としてかめてんちょうと同席。

9fadc1f0.jpg


2005年は7種類だったのが、2006年は9種類まで増えました。
使用しているフルーツは
さくらんぼ、ラ・フランス、りんご、ブルーベリー・・・・と山形を代表するフルーツ。

ワインはもちろん山形自慢のおいしいワイン。

試飲した感想は、

2005よりもいい!

フルーツの味、ワインの味がちゃんとわかる。
わかりやすい

2005年版は捕らえ方によってはわかりにくく、お客様から「イメージと違った」などという声も。

ワインと思って飲んだら → フルーツの味が強かった
ジュースと思って飲んだら → ワインの味が強かった


ワインの味、ジュースの味、そのままではありません。
まったく新しいドリンクとして飲んでいただきたいです。

2006年olahonaは2月下旬からまるごと山形で発売予定ですのでお楽しみに?♪

このボトルデザインは芸工大の学生さんも一緒になって考えているとのこと。
教授の言葉が印象的でした。

「デザインは人の心を察知する力がないといいものができない」

どういうものを欲するのか、世の中の流れはどうなっているか、
この商品はどう成長していきたいのか。

しっかりブランドイメージを作るには人の心を察知する力がないとだめなんだそうです。
ただ、商品イメージだけでデザインをするだけではないというのは勉強になりますね。

それで芸工大の学生さんたちは山形の人々の心を探るプロジェクト
「山形宝さがし」を実行しているそうです。


こういう学生さんたちが世界で活躍すると、もっといい商品(売れればいいだけでなく)が
世の中に多くなりますね。


最後に、FM山形でDJをされているしおゆかりさんと初めて対面。
一緒にお写真をパチリさせていただきました。
とても気さくな方で、またゆっくりおしゃべりしたいなと思いました。
普段着物がマイブームとおっしゃってました。

c6a4147f.jpg



人気ブログランキングへ←今日も1クリックお願いしますグラス

at 10:52コメント(2) 
山形 

2006年01月23日

1月31日は1(アイ)31(サイ)愛妻家の日だそうです。
20時に妻に向かって「ありがとう」のキモチを言ってみましょう。とか。

ご参照
日本愛妻家協会

幸いにして、我が家は愛妻家の部類に入るのではないかと思います。
普段から「○○やってくれてありがとう」とか、言ってくれます。

先日、隣の奥さんが「ちょっと聞いてよー」といってだんなさんの不満をぶつけてきました。
「子供の調子が悪いから早く帰ってきてほしい」という電話を飲み会の席にしてしまったところ
「こっちには付き合いっつーもんがあるんだよ!」と怒られてしまったんだそうです。

世のだんなさまの言い分としては
「周りの目もあるし、あそこは奥さんに尻に引かれてる」と思われたくないということがあるようです。

これがたぶんうちの夫だと「え?大丈夫?心配だからすぐ帰る」といってよっぽどの会でない限りすっ飛んで帰ってくるんだと思います。


私が思うに、世の中の人は「あそこの奥さんは怖い」とか言いすぎだし、そもそも夫婦間の不満や愚痴を他の人に言い過ぎる。
もっとお互いのパートナーをほめあってもいいのではないでしょうか。

愛妻家と恐妻家は大違いなのですが、周りから見ると紙一重?

ちょっと気になったので書き残しました。

人気ブログランキングへ←今日も1クリックお願いします音符

at 14:33コメント(1) 
のほほん生活 
昨日は、酒田市まで出かけました。

目的は二つ!

  1.寒鱈まつりの視察
  2.酒田市内のとある酒蔵見学

朝、山形市内は晴れ間も見えていたので雪の予報ははずれたんだなーと思っていました。

険しい月山道を通行中。
41a1d62c.jpg


関東に住んでいたときは「黒部ダムの雪の壁」を見に行きたいとずーっと思っていました。

この話を夫にすると、「そんなのわざわざ見に行く必要ない」と拒絶。

理由がわかりました。

←このとおり、雪の壁で覆われています。

まぁ、黒部ダムはもっとすごいんだろうけど・・・。



そして、3時間ほどかかって酒田市の寒鱈まつり会場に到着!
念願の(?)現地で食べることが出来ました。
40c6635e.jpg


やっぱり、魚が新鮮なのでおいしい!山形市内で食べることも出来るけど、魚の味が違いますね?。

酒蔵を訪問するまでちょっと寄り道。
山居倉庫というところに行ってみました。(このあたりから結構吹雪いてくる・・・)

7b630321.jpg

3d802044.jpg


昔、農機具や農作物をしまったりしていた倉庫らしいです。
大正ロマンっぽい建物で風情がありました。
今度、夏に行ってみたいなー。

不覚にも雪なのに帽子を忘れてしまい、マフラーで帽子代わり。あー、おばちゃんみたいだ。。


そして、酒蔵訪問(ここは別日記のよてい)後、酒田を出たのは午後5時半。
あたりもすっかり暗くなってきたし、吹雪も強くなってきた!



ピンチ!



険しい月山を再び越えなくてはなりません。

途中、地吹雪で前が全く見えない状況が何度かあり、そのたびに車を止めて風の合間を見つけてまた走る。

あー、コレが地吹雪かぁ。。

下からも横からも上からも雪が舞って来る状況は相当すごいものでした。

無事に帰ってこれてよかった・・・。

人気ブログランキングへ←今日も1クリックお願いします音符

at 09:45コメント(0) 
山形 

2006年01月21日

5032a9ce.jpg









太陽です。

こういう日はお布団を干したい。

でも、今日もお仕事悲しい

関東は雪だそうですね。それなのに、山形が太陽とはいつもとは逆ですね。

人気ブログランキングへ←今日も1クリックお願いします音符

at 13:56コメント(0) 
山形 

2006年01月20日

今日まで3日間、蔵王温泉スキー場でスキー教室のお手伝い。

天気はあんまりよくなかったし、寒いし・・・。
担当した生徒さんたちは初めてスキーだったので初日は
楽しみ半分、恐怖半分・・・。滑ってもすぐ転んじゃうので泣きそうな子も。

でも、最終日、なんとかリフトに乗ることもでき、それなりにスイスイ滑れるようになって

「スキーって楽しい音符
「やっとできるようになったのにもう終わりだー悲しい
「またやりたい!」

笑顔で帰っていきました。

初めてのスキーが蔵王だなんてなんて贅沢なんだ・・・と思いながらも
最後は笑顔でお別れが出来てこっちもなんだか泣けてきた汗


小中学校でスキー教室にいくことは多いと思うのだけど、それ以降やっぱり
すべる機会が減るのはもったいないですね。
もっと気軽にこれるようなスキー場に蔵王もなれればいいんですけどねー。


さて、さて、生徒さんたちが帰った後はおなかがすいたのでごはん。
蔵王でちゃんとごはん食べたことアンマリないのですが・・・・
コチラはオススメです。

チーズの中に泳ぐハンバーグ
7215c8fa.jpg


デミグラスソース版をいただきました。
すごく美味しい!チーズ好きにはたまりません!

ペンション ぷうたろう
〒990?2301 山形県山形市蔵王温泉934?26
tel (023)694?9872

すごくオシャレなレストラン&ペンションです。
蔵王ロープウエイの目の前なのでゲレンデまでのアクセスもgood!
ぜひ、ご利用くださいね。


at 14:06コメント(0) 
おいしい?