2006年11月

2006年11月30日

まるごと山形でもお世話になっている

山形県鶴岡市羽黒町の竹の露さんが

NHKに出ます!テレビ

明日12月1日(金)21:00?
NHK総合テレビ「ニュースウォッチ9」

 あの木村拓哉さん主演の「武士の一分」でも有名な
 藤沢周平さんの故郷鶴岡市が

     『 映 画 の 街 』

 として紹介されます!

 今も伊藤英明さんと木村佳乃さん主演の全編英語の
 映画「スキヤキウエスタン ジャンゴ」が撮影中です。



そして、酒造りの現場、鶴岡市羽黒の銘酒「竹の露」が紹介されます!

出羽燦々(でわさんさん)という山形県の酒造好適米で唯一金賞を受賞しているスゴイ蔵。

明日の21:00がとても楽しみです。

これちなみにニュース番組です。


竹の露の新酒は12月末から発送開始。
予約販売のみですので予約はお早めに。

竹の露の新酒はこちら
 熱燗純米吟醸初しぼり 白露垂珠 1800ml 2400円(税別)
 
 熱燗純米吟醸初しぼり雪ほのか 1800ml 2200円(税別)
 


新酒のひとつ「雪ほのか」なんてもうヤバイラブ
かなりウマイです!
我が家は2本ずつ確保予定です。


まず、明日の21:00? NHK見てくださいねテレビ

at 17:01コメント(0) 
山形 

2006年11月29日

地産地消研究会の今年最後の豆腐作りセミナーに参加しました。

な、なんと!

小学校での出前講座。

私も時々スキー教室のお手伝いをすることがあって
子供が怪我をしないか、言うことを聞いてくれるか
ややドキドキ・・・。

こちらの小学校では4年生が食育の一環として大豆作りから取り組んでいて
今回はみんなで育てた大豆(秘伝大豆)と河北町産の大豆(秘伝大豆)を
使いました。

いまどき食育という教育がわざわざないと
子供たちは食べ物がどうやって出来るとか知らないんですね?。

私も物を知らないと思ってましたが、今はそれ以上のようです。


f981f87c.jpg



豆腐ができた!!

「おーすごーい!」{パチパチ}

青い大豆からおいしい豆腐が出来るなんて想像できない!
砂糖も塩も入れてないのに、本当に不思議ですね。

小学4年生でもみんなで一つ一つ協力しながら作業したら
ちゃんとおいしい豆腐が出来上がりました。


早速試食。


最初に大豆をミキサーにかけて出来た呉汁とは味がぜんぜん違って
「おいしーい!」

の声があちこちから聞こえてきました。

今日は無事に豆腐が出来てスタッフ一同ホッ。

私たちの世代でもまだ食べ物を知らない(ちゃんとしたという意味)といわれていますが、まだましのよう。
専業主婦の母が家にいて、学校から帰ったら手作りのオヤツを食べさせてくれ、
夜ご飯もちゃんと食べさせてくれた。

市販のお菓子なんて食べたことなかったし、
外食もほとんどしたことがなかった。

「うちはビンボーだからダメ」といわれてガマンさせられた。

夫もそうだったらしい。


でも、そのおかげ(?)で普段から添加物たっぷりの食べ物よりも
なるべく家でちゃんと食べたい派に。


ただ、最近は女性もバリバリ仕事をしている世の中。
それはそれで良しとしても

子供にとってどうなんだろうか・・・。

難しい問題ですね。

at 15:47コメント(2) 
山形 

2006年11月27日

知り合いの方に栃木の手ぬぐいメーカーから
お取り寄せしていただきました。

f4d4e4e6.jpg


左から

月見うさぎ
お祭柄(?)
金魚
イノシシ×2


メーカーから直接買うから安いんだよって言ってくれて・・・
かまわぬよりもだいぶ安くかわいい柄が入手できました。

知り合いの方の彼女さんがわざわざ栃木に行ってくれたとのこと
なので手土産持参。

d5a292df.jpg


寒河江に本店がある西屋

ここのぢゃが福がおいしいと聞いて
早速購入。

手土産なのに一緒に食べてきちゃいました。

8e6fee65.jpg


塩大福。素朴でとてもおいしかったですよ。


久しぶりに男の一人暮らしの部屋に入って
ワクワク♪(変な意味ないですよ、夫も一緒でしたし)

なんか、学生時代を思い出す一瞬でした。

手ぬぐい、まだ袋から出していません。
もったいなくて・・・悲しい

at 15:12コメント(4) 
のほほん生活 

2006年11月26日

先週の土曜日の出来事


日本酒学校つながりのお友達のOさんのご自宅で
そば打ちをするということで、お邪魔しました。

こちらのご主人がそば打ち名人OK

自宅でそば打ちなんでステキすぎますキラキラ

早速そば打ち大会


8193c831.jpg

そば粉と小麦粉と水を混ぜていきます。

13907cc5.jpg

生地がまとまったら台の上でコネコネ。

これがえらく大変です。
力が必要なので途中から夫に代わってもらいました。




57d84f29.jpg

生地の中に空気がなくなったら、丸くまとめて伸ばしていきます。
均一の厚さにするのは難しい・・・。

0376814a.jpg


テーブルいっぱい使ってどんどん伸ばしていきます。

不思議なことに「ある方法」により生地が四角に伸びていきます
ココが結構ミソなポイントのようです。

4ec04258.jpg


次に生地をたたんで切っていきます。

難しいとされたそば切り。
主婦やってると意外とカンタン力こぶ
均一な細さ(いや、太いな・・・)に出来ました。


13b1adb2.jpg


出来たおそば
チョー豪華なお漬物たちと一緒にいただきましたラブ

d784a116.jpg


この晩にいただいたお酒熱燗
私はなんとなく頭が痛かったのでお酒は飲めませんでした。
かなり後悔汗

Oさん宅はなんか居心地いいんです音符
ついつい長居してしまい・・・。
まるで実家のような心地よさ。

同じ日本酒学校つながりのEさんなんて、一人暮らしのため
Oさん宅の娘となっている模様。


また、今度お邪魔しまーす。

ごちそうさまでした料理

at 14:51コメント(0) 
おいしい? 

2006年11月25日

cfc4c046.jpg


11/23 まるごと山形主催のほすい会日本酒仕込み体験が
無事に終了。

西川町から山形市に向かうバスの中で出合った空。

どうしたらこんな不思議な模様になるんだろうな・・・。


イベントが無事に終了したほっとした気持ちだったからこそ
気がつくことができてラッキー。

at 13:37コメント(2) 
山形